九州だけど、雪がすごい!

2017/06/19

生まれてからも初めてかもしれない大雪。

大変だけど、非日常的なイベントとして、なぜかわくわくするのは気のせいでしょうか
(^_^;)

朝は、出社だけど、きっとホビオが活躍してくれるはず。
スノボー用にと、4駆のホビオに、スタッドレスまで用意したけど、初活躍は、大雪での出勤
になりそうですね。
雪の運転で大切なのは、進むときは、きちんと駆動するタイヤが、地面を蹴ってくれること。止まるときは、4つのタイヤが、地面を掴んでくれること。

なので、よくみんなが四駆四駆というけど、止まるときは二駆も四駆もエンジンブレーキ以外は同じであって、スタッドレスなら条件はほぼ同じかな。四駆だからという過信がある分、理解が少ないと、四駆の方が、危なかったりする・・・

スポンサーリンク

----- べんりあつめ。-----

そして、きちんと駆動するタイヤが地面を蹴ってくれることっていう意味では、平道では、駆動する部分にエンジンがあるFF(フロントエンジン、フロント駆動)が一般的には有利ですね。エンジンは重いからね。
だから、FR(フロントエンジン、リア駆動)の場合は、後ろに結構重いものを積んじゃえば、スリップしていた坂も登れたりもする。
以前、FRのワゴンタイプに乗っていたけど、スリップしたときに、一緒に乗っていた人を後ろに移動させて、スリップして進まなかった場所をクリアしたこともあり、これは知っておいたほうが便利ですね。なんか、重いと進まないってイメージありますが、重くすることによって、地面とタイヤの摩擦を増やせば、タイヤが回りさえすれば進むってことですね。

うちのホビオは、生活四駆といわれる、いわばなんちゃって四駆であり、後ろのタイヤがスリップしだしたら、前も回るよって感じで、ないよりあったほうがましな四駆です。
でも、やっぱり四駆ってだけで、多少の安心感はあります。それに、スタッドレスもあるから、さらに安心感は、増しますね。

ただし、雪道はほんとに怖いので、慎重に運転。安全に運転が基本ですね。

■ホビオ/ Hobio - べんりあつめ。
■バモス乗り ホビオ乗り なら、これ買っとくべし!
バモス乗り、ホビオ乗りなら、このホイールカバー!
バモス乗り、ホビオ乗りなら、このシートカバー!
バモス乗り ホビオ乗り なら、防水シートカバーも買っとくべし!
バモス乗り ホビオ乗り で、犬や猫のペットがいるなら、後部座席用のシートカバーが便利!
バモス ホビオ乗り なら、純正オプションは買って損なし!
バモス乗り ホビオ乗り なら、荷室のマットはこれ!
バモス乗り ホビオ乗り なら、網戸は必須!
バモス ホビオ乗りなら、DIYで超便利な格安自作棚!
バモス ホビオ乗りなら、キャンピングマット・寝袋は、必須!これがイイ!


グッドラックソファがちょうど良くて良い感じ出してる!
バモス ホビオ持ちなら、DIYで棚設置が便利!
車中泊なら、車用網戸!小さな子どもの安全対策にも便利!
ホビオの大型ルーフコンソールボックスの便利さ!
ホビオ乗りなら、これは便利。

スポンサーリンク

スマホのみ下に表示