購入して半年。Huawei Watch(ファーウェイウォッチ) は使っているのか? 3/6(置き忘れ防止編) ~ スマートウォッチ おすすめ 便利 使いどころと使い方 ~

2018/03/16

20160430_IMGP1200
購入して半年。Huawei Watch は使っているのか? 3/6(置き忘れ防止編) ~ スマートウォッチ おすすめ 便利 使いどころと使い方 ~ です。

Huawei Watch は、bluetooth 接続です。
bluetooth の接続範囲は、ほぼほぼ10メートル前後。つまり、その特性を利用して、10メートル前後離れたら、接続切れたよっていう通知機能がついています。まぁ、ほとんどのスマートウォッチというか、スマートウォッチなら全部ついている昨日なんじゃないかと。

スポンサーリンク

----- べんりあつめ。-----

で、この Huawei Watch の接続切れ通知機能ですが、バイブとアイコンで知らせてくれます。
ですが、もともとこの Huawei Watic のバイブが、なんか、盤面近くに振動部分があるのか、バイブの音の割には、腕に伝わる振動がぬるい感じがします。静かなところでは、振動で気づくというか、バイブの音で気づくといった表現が正しいくらい(笑)。
それに、表示されるアイコンも、すんごい小さい接続切れアイコンが、盤面に、ちょこっと表示されるので、ちょっと気づきにくいんです。(まぁ、私が導入している、フェイスチェンジ用アプリのせいかもしれないですが。)
でも、とにかく、振動が気づきにインですね。バイブの長さも、短めだし。

なので、私は、「FindMyPhone」というアプリを導入しています。
これを導入することで、標準の短めバイブの後に、追加で、長~い振動を加えることが可能になります。
なので、これを導入してからは、接続切れによく気付くようになりました。
さらに、表示においても、着信時と同じように、下から出てくるタイプの表示で、盤面全体で通知されるので、わかりやすいですね。これは、ぜひオススメです。

私の場合、外出時は、会社スマホをバッグに入れていることも多く、この接続エリア外の通知は、バッグの置き忘れ防止にも一役買ってくれてます。

スポンサーリンク

スマホのみ下に表示