整理整頓の基本!

2018/03/16

基本的に、便利さが好きなんですが、最近よく感じるのは、便利にしておくには、いつも整理整頓が必要だと。

私は、「整理はいるかいらないか」、「整頓は探せるようにしておくこと」として、整理整頓をしています。これやりだしてから、結構、会社の机周りも、部屋の中もシンプルになっていきました。

 

も少し、細かく言うと、

スポンサーリンク

----- べんりあつめ。-----

整理 ・・・ 必要なものと必要でないものを判断して、必要なものだけにしておくこと。

これって、意外と難しいですよね。しかも、私みたいに貧乏性だと余計に判断が鈍ります。

なので、最近は、第一基準を、その物をどのくらい使っていないかで判断するようにしています。まずもって、2年使ってないなら、たぶん使いません。それに、こんなのあったんだぁって物も、記憶さえなかったら、ないものと同じなので、そのときに価値を感じないなら捨てるようにしています。

それでも難しいときありますよね。次は、デジタルにできるかですね。本などは、いっそのこと、全部スキャンして、デジタル化します。私は、どこかのタイミングで、所有している本のほとんどを業者に頼んでデジタル化しました。そのあとは、本は、できる限りkindleのようなデジタルで買うようにして、どうしてもデジタルで買えない本は、富士通のscansnapというスキャナーで、スキャンしてデジタル化してから読むようにしています。

そして、デジタル化できないとっておきたいもの。これは、もうとっておくしかありません(笑)
でも、これは、次の「整頓」が重要になります。

スポンサーリンク

スマホのみ下に表示